お食い初め 通販商品のご紹介 これ一つでお食い初めの儀式が出来ます
お食い初め料理や食器(レンタル含む) 全国に通販可能です
赤ちゃんが産まれて100目を目安に行うお食い初め。
この頃の赤ちゃんはおむつ替えや授乳のタイミング、急な泣き出しなどを考えると外食するにはちょっと覚悟が必要です。
外食だと人数分の料理や飲み物などの負担もある割りには多少せわしなくなりがち…。
その点、宅配ならご自宅でゆっくり落ち着いた気持ちで儀式をしてあげられるので、赤ちゃんにもママにも安心便利です。
冷蔵や冷凍の料理や食器(レンタルもあります。)も通販しています。
冷凍ものでしたら離島などの地域も概ね通販可能でございます
お食い初めは赤ちゃんが一生食べ物に困らないようにという願いがこめられた大切な儀式です。
お父さん、お母さんをはじめ
お爺さん、お婆さんが一緒に、幸せな一時をともにできるかけがえのないイベントです。
産まれてから百日か百二十日位に、赤ちゃんのご機嫌が良い内に行うのが良いでしょう。
どうぞ当店のお食い初め膳で幸せな一時をお過ごし下さいませ。
お食い初め宅配料理には全て『解説書』が付いています
初めてのお食い初めでも安心の解説書付き。
歯固めの石も勿論付いています。
正式には、養い親(親族で一番長寿の方)がひざに赤ちゃんをだいてお箸で食べさせる真似をします。
長寿にあやかるという意味で、今はお爺さん、お婆さんのが行うことが多いです。
男の子なら男性、女の子なら女性が務めるしきたりでした。
お爺ちゃん、お婆ちゃんとすればなお良いでしょう。
お食い初めのメニュー 通販
全国宅配可能なお食い初め通信販売商品│一部離島は冷凍対応となります
基本は一汁三菜です。また鯛のお頭付なども多く利用されます。
儀式で使われる食材にはそれぞれ祈りの気持ちが込められています。
鯛は特に天然のものが利用され、健やかに強く美しく長寿であれという願いが込められています。
お食い初めのお祝い膳 昔と今
正式には、母方の実家から家紋入りの漆器の祝い膳が贈られ、それを使うのがしきたりです。
高足の御膳で、子供の性別で色を分け
男の子は内外ともに朱色で、女の子は黒色で内側が朱色となります。
茶碗、お椀、箸などはすべて新しいものが使われるのが正式です。
本膳料理は一汁三采で、茶碗に山盛りによそった赤飯の上に小さなお握りを二、三個のせ、
鯛か鯉のすまし汁に、ホウボウ科の金頭という魚の焼魚、それに煮物、香の物が添えられます。
鯛、鯉、金頭はめでたいときに使われる魚です。これに昆布、勝栗など縁起のよいものが使われます。
また、丈夫な歯が育つようににと、紅白の餅、小石、梅干などが添えられることもあります。
現在では食器も離乳食でも使える実用的なものを利用されることも多くなってきています。
当店では食器の販売はレンタルもご用意してございます。
ご家族集まってのお祝いのお食事には是非、各商品お客様満足度4.5以上の季膳味和/ときぜんみわのお食い初め料理セットをご利用下さいませ。
※お料理写真はこのページの下記にございます。
ご不明点ご相談などもお気軽にお問い合わせ下さいませ。
お食い初め 通販 商品一覧
お食い初めの儀式のやり方、産まれた日は「0日目?」お食い初め料理|お食い初め料理セット|全国通販